Los Angeles MBA diary

2016年7月よりLos AngelesのUSC Marshall School of Businessに留学。そこに至る軌跡とMBA LIFEを記録します。

  • 35 歳からのMBA留学 ~Challenging life in LA~

インタビュー対策(それなりに)

2016.07.15 07:41

前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました。ロサンゼルスに来てから早や2週間、ようやく新居が決まりました。渡米前はまさかこんなに時間がかかるものとは思いもよらず、余裕ぶっこいていましたが、ロサンゼルスでアパートを借りるのは大変です。それはこの後、書くとします。さて、MBA対策最...

邪道 翻訳&エッセイ添削サービス

2016.07.02 08:46

だいぶ間があいちゃいました。今ロサンゼルスにいます。渡米関係のことは後で書くとして、受験関係で書くべきことをとっとと書いてしまいます。「邪道」なんて書きましたが(みんなどうしてるんだろう?)、自分は11月中旬からエッセイを書き始めて、6校分出願しなけ出願しなければならない状況だっ...

エッセイカウンセラーとは早く契約すべし

2016.06.05 12:04

IELTS, GMATについて書いたが、スコアメイクが終わったら次はいよいよアプリケーション本番。その中でも重要なのがエッセイだ。いきなり書いたり、カウンセラーを探す前にこちらの本でもパラパラと見てみてはいかがでしょうか?新品はやたら高いので中古で十分。MBA予備校内で最高の価格...

UCLA ウェイトリストからの復活ならず

2016.06.02 02:30

もともと第一志望であったUCLAからウェイトリストの結果が、発表の期限になっても何の音沙汰もなく、個人ログインのページにひっそりとUPされていたw。5/24までにUPDATEすると書いてあったのに。本当にこの辺は適当だ。この手の連絡をもらうのはもう慣れっこだが、記念にお祈りメール...

GMAT対策篇

2016.05.31 15:15

さてGMAT。なかなかの強敵です。まずは私の戦績ですが・・・1回目 2015年7月 600(スコアキャンセル)2回目 2015年9月 530(スコアキャンセル)3回目 2015年11月 700(提出スコア)V38 V48  AWA5.5  IR5ジャンプアップ...

IELTS スコアアップにつながった勉強法

2016.05.29 12:40

前回、スコアアップにつながった教材について紹介しましたが、今回はその教材をどうやって使うかに焦点を当てて紹介したいと思います。正直、近道はないと思います。地道に続けるだけ!ただし、続けるなら効果がある方がいいですよね。

IELTSでスコアアップにつながった10の教材

2016.05.28 01:51

IELTSのスコアアップって簡単なようで、結構難しいんですよね。試験を受けるまでのオペレーションがだるすぎて萎えるし。もうちょっと効率的にできないものか。さて、前回の記事では過去10回のIELTSのスコア変遷について恥ずかしげもなく公開したわけですが

TOEFLじゃなくてIELTSを選んだわけ

2016.05.27 16:51

それでは早速MBAの受験プロセスでの話を始めたいと思います。まず、何はともあれ英語の対策です。私の場合は、会社の同期にMBAを一足先に目指して勉強をしている友達がいて、彼にいろいろ情報を聞きました。そこで、わかったこと。「TOEFLはエグいらしい・・・」(その友達は20回以上受け...

MBAブログ始めました。

2016.05.27 09:33

初めまして。35歳からのMBA挑戦。それにあたってブログを開設してみました。年齢などを理由にMBA留学を思いとどまっている方のささやかな後押しになればと思います。まずは簡単に自己紹介を。

Los Angeles MBA diary

2016年7月よりLos AngelesのUSC Marshall School of Businessに留学。そこに至る軌跡とMBA LIFEを記録します。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 Los Angeles MBA diary.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう